• ロゴ

    【臨床例】当院に於ける橈骨茎状突起炎の治療一例

    2014/09/03
    【症状】左橈骨茎状突起炎(ドケルバン病)と右中指弾発指 【患者(性別/年代)】女性/40〜50代 【発症期】本年4月〜 【発症原因】ピアノ演奏の最中、左橈骨...
  • ロゴ

    【東洋医学】で「体調不良」を解消!

    2014/07/26
    東洋医学で「体調不良」を解消! 「体調不良」の状態が長く続いている人が多い最近……東洋医学でカラダの状態の確認を! (対策)よく食べ、よく動く。ストレス解...
  • ロゴ

    【東洋医学の豆知識】血の滞りタイプ(血オ)

    2014/07/08
    血の滞りタイプ(血オ) 血流が悪い、血液の粘稠度が高い、出血傾向があるなどの人が血オタイプと見て良いでしょう。 ただしこれは体質の話であって、急性炎症や...
  • ロゴ

    【東洋医学の豆知識】イライラ緊張タイプ(肝...

    2014/07/03
    イライラ緊張タイプ(肝気鬱-気滞)  ストレス社会の昨今、急増しているのがこのイライラ緊張タイプです。 追い込まれた感じの生活や睡眠不足で頭のキャパシテ...
  • ロゴ

    【東洋医学の豆知識】水分過剰タイプ(痰湿の邪)

    2014/07/02
    水分過剰タイプ(痰湿の邪) 体の水はけが悪い人です。消化能力の低い人などは、総じて水分の代謝力力も下がります(脾虚湿盛)。 まだ直接に尿量が少ない人、運...
  • ロゴ

    【東洋医学の豆知識】ほてりタイプ(陰虚)

    2014/07/01
    ほてりタイプ(陰虚)  陰虚とは、単純化していえば、体の水分の保湿能力が低下した状態と考えてください。 主症状はほてりと排泄物の少なさです。ほてりは更年...
  • ロゴ

    【東洋医学の豆知識】冷え性タイプ(陽虚ー寒邪)

    2014/06/28
    冷え性タイプ(陽虚ー寒邪)  気には陽気といって体を温める働きを持つものもあります。 この働きが低下した状態を陽虚といいます。 陽虚は気虚の寒冷現象版と考...
  • ロゴ

    【東洋医学の豆知識】不安症タイプ(血虚)

    2014/06/27
    不安症タイプ(血虚) 体の実体的栄養素である血が不足したことで起こる症候群です。 よく寝不足や心労から起こります。パソコンなどで眼を使いすぎても血虚を形成し...
  • ロゴ

    【東洋医学の豆知識】疲労タイプ(気虚)

    2014/06/25
    疲労タイプ(気虚) 気が足りなくなることによって起こる諸症状です。 気は、生まれながらにもつ元気、呼吸より取り入れる清気、食物より取り入れる穀気などから作...
< 1 2 >
疾患別メニュー

各疾患別のご説明になります